JALマイルの貯め方をマイル達人が解説【2024年最新】

自己紹介

こんにちはTKCです!!今回は[2023年最新版]JALマイルの貯め方を伝授します!

  • 美容師歴20年トップスタイリスト
  • 毎年マイルで無料沖縄旅行
  • 旅行大好き
  • マイル、ポイントで旅をする
  • インスタグラムはこちら! ⬅︎大人気!

我が家の旅行の必須アイテム

これを知ってからパッキングのストレス、

ホテルで滞在中のストレスが激減しました!

もっと早く知りたかった!

この記事はこんな方におすすめ
  • マイルに興味がある方
  • マイルの上手な貯め方を知りたい方
  • JALマイルについて知りたい方
  • お得に旅行したい方

今回の記事は今から挙げる項目に当てはまる方は

絶対に読むべきですし、

絶対に実践すべき内容となっています。

  • 損はなるべくしたくない。
  • 旅行が好きだ。
  • 同じ旅行なら安い方がいい。
  • 無料で飛行機に乗りたい
  • 沖縄、北海道、海外など飛行機に乗る旅行がしたい!

一つでも当てはまったらこの記事は読むべきだと思います。

それでは本題にはいります!

マイルとは?

マイルとは?

マイルとは、航空会社のポイントのこと。

一般的なポイントプログラムと同じ感じに貯めて使えます。

JALのマイレージ会員になるとフライト距離やクレジットカードによる買い物によってマイルが貯まる仕組みです。

貯めたマイルは航空券に交換はもちろん、旅行割引や、他社のポイントに交換もできます

JALマイルでこんなことができちゃう!

JALで沖縄までは18,000マイル必要

例えばJALで沖縄(那覇)へ行く場合、、

往復で一人18,000マイル必要になります。

(片道であれば9,000マイル)

この18,000マイル、、、

実は意外と簡単に貯められるんです!

JALマイルを貯めるために実践するたった3つのこと

私自身、年間10万マイル以上貯めていますが

実践していることはたった3つなんです。

やることはシンプルですよ!
一つづつ説明していきますね!

ポイントサイト”モッピーに無料登録”

モッピーに登録

モッピーはマイルを貯めるには必須です!

登録料、年会費は無料なので

必ず登録するようにしましょう!

モッピーでgetしたポイントをマイルに交換

モッピーを簡単に言うとポイント経由サイトってところです。

例えば、、、

  • 旅行の予約をする
  • ネットショッピングをする
  • 電子書籍を購入する
  • クレジットカードを発行する
  • 証券口座を作る

など普段、生活する上で必要なことを

モッピーを経由するだけでモッピーポイント

もらえる仕組みになっています。

あとはモッピーポイントを

マイルに交換するだけです!

めちゃシンプルですよね!
やらなきゃです!!

例1 クレジットカード発行

例えばJALカードを発行する場合

モッピーを経由してカード発行するだけで

11,500モッピーPもらえます

11,500Pをマイルに交換すると5,750マイルになります。

沖縄片道が9,000マイル必要なので

JALカード発行しただけで沖縄片道の

1/2以上のマイルget!!

例2 旅行の予約

旅行の予約をする場合、多くの方が

旅行サイトから予約すると思います。

モッピーから希望の予約サイトで予約するだけでポイントがもらえます!

ポイント還元率は時期で変わります

例えば、、、

モッピーを経由してBooking.comから予約すると

旅行代金の7%がポイントバック!

10万円の旅行なら7,000ポイントです!

何度も言います、、

モッピーを経由するだけです!

例3 新NISAのための証券口座解説

NISAを始めるための証券口座開設も

モッピーを経由すれば10,000Pゲットです!

他にもたくさん案件があるので日常生活の中でどんどんポイントが貯まっていきますよ!

JALカードを発行する

JALマイルを貯めるには

JALカード発行は必須です!

上で紹介したモッピーから発行しましょう!

JALカード発行時の注意点!

申込時にショッピングマイル・プレミアムは必ず入会しましょう!

ショッピングマイル・プレミアムとは?

ショッピングでたまるマイルが2倍になるサービスです。
マイルを貯めているJALカード会員の8割が入会しています。

※ショッピングマイル・プレミアム年会費は、

入会1年目よりカード年会費(2,200円)に加え4,950円が必要です。

年間150万円カード決済した場合

・ショッピングマイル・プレミアム未加入 7,500マイルget

・ショッピングマイル・プレミアム加入 15,000マイルget

年間4,950円の差額でマイルが倍貯まるのは嬉しいですね!

ショッピングマイル・プレミアムの詳細はこちら

家族カードを作ろう

家族カードを作ると家族それぞれがためたマイルを合算して利用できます!

年会費も親会員の半額の¥1,100なので家族がいる方は作る一択!だと思います!

家族カードについてさらに詳しく

JALカード特約店を活用しよう

JALカード特約店でJALカードをつかうと、

通常100円=1マイルたまるところ、

2倍の100円=2マイルたまります。

※ショッピングマイル・プレミアム入会の場合

特約店は日本全国に約52,000店舗

JALカード特約店の一部を紹介!
  • ファミリーマート、イオン、エネオス
  • マツモトキヨシ、ウェルシア
  • スターバックス
  • タイムズ、トヨタレンタカー

もうコンビニはファミマしか使ってません!(笑)

もっと特約店を知りたい方はこちら

日々の支払いをJALカードで

日々の固定費をクレジットカード払いにすると

マイルの貯まりが倍速になります!

もしあなたが固定費を現金払いや口座引き落とし

にしているのであればクレカ払いを

強くおすすめします!

おすすめクレカ払い一覧
  • 電気、ガス、水道、ガソリン代、携帯料金、ネット通信料
  • 年金、自動車税、住民税、車の車検、各種保険
  • 各種サブスク、美容院代、タクシー、コンビニなど

そしてJALカードを最大限に活かすなら

特約店を積極的に利用しましょう!

(特約店とはマイルが2倍貯まるお店のこと)

おすすめ特約店
  • コンビニ➡︎ファミリーマート
  • スーパー➡︎イオン
  • 薬局➡︎マツモトキヨシ、ウェルシア、ハッピードラッグ
  • 百貨店➡︎大丸、松坂屋
  • 書店➡︎紀伊国屋書店ブックファースト

今回の記事のまとめ

今回はJALマイルを貯める

たった3つの方法を紹介しました!

最後に簡単にまとめますね!

JALマイル簡単getロードマップ
  1. モッピー無料登録(ネットショッピング、旅行予約などモッピーを経由できるものは全て経由させモッピーポイントget!!)
  2. 貯まったモッピーPは全てマイルに交換
  3. JALカードを発行(モッピーから発行で大量ポイントget)
  4. JALカードを発行の際は必ずショッピングマイル・プレミアムに入会する!
  5. 日々の固定費をJALカード払いにする
  6. JALカード特約店を積極的に利用する

これであなたもマイラー!

始めてみると意外に

簡単に貯まります!

ぜひ読むだけではなく

実践してみて下さいね!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

歴20年の沖縄大好き美容師。
さそり座のAB型。ちょっと不思議ちゃん。
2児の女の子のパパでもある。

コメント

コメントする