
現役美容師のTKCです!今回は現役美容師おすすめのカラーシャンプーを紹介します!
- 美容師歴20年トップスタイリスト
- 年間3000人以上のお客様を担当
- 商品開発の経験あり
- 旅行大好き(特に沖縄)
- インスタグラムはこちら! ⬅︎大人気!
- ヘアカラーをしてる方
- ヘアカラーの退色が気になる方
- 現在カラーシャンプーを使っている方
- カラーシャンプーを購入予定の方
- 現役美容師おすすめのカラーシャンプーを知りたい方
今回は現役美容師の自分が実際に使ってみて効果が高いと思ったカラーシャンプーを紹介していきます!
色味ごとにおすすめのメーカーが違うので自分のなりたいカラーに合わせて記事を読んでくださいね!
ヘアカラーはなぜ退色するのか?


ヘアカラーをしている方で1番多い悩み
ヘアカラーの退色が早い!



ヘアカラーをしている方であればほとんどの方が感じたことあるのではないでしょうか?
- 日常のシャンプー
- ドライヤーによる熱
- ヘアアイロンによる熱
- 長時間、紫外線に浴びる
- 海やプールに入る
などの原因でヘアカラーは退色していきます。



特にシャンプーはヘアカラーの退色の1番の原因なんです!
普段のシャンプーをカラーシャンプーに変えることでカラーの色持ちが劇的に良くなります!
カラーシャンプーとは?


カラーシャンプーとは、、洗うだけでヘアカラーの色が長持ちする夢のようなシャンプーなんです!
シャンプーの中にカラーの染料が配合されているのが特徴で、髪を洗うたびに染料が髪に入るのでヘアカラーの色持ち良くする効果があります。色味の種類もアッシュ・ピンク・オレンジ・パープル・などラインナップ豊富です!
カラーシャンプーの注意点!
カラーシャンプーの注意点として、
カラーシャンプーは黒髪に使用しても効果はありません。髪を明るくする効果は一切ないので注意です!あくまで染めて明るくなった髪の毛に使用することで効果が生まれるものです。
使用頻度
基本的には3日に1回を目安に使用します。(5~10分放置推奨)
しっかり色味を出したい場合は、毎日の使用しても問題はありません。
毎日使用するとしっかり色は入りますが、逆に色味が入り過ぎて次回の美容院でのカラーチェンジに支障がでる可能性があるので注意が必要です。
カラーシャンプーの放置時間
シャンプーを泡立てて、一通り頭皮を洗ったら
泡をあつめて髪の毛全体にモコモコ泡パックのようにします。



放置時間は基本は5分程度で大丈夫ですが、しっかり色味を入れたい方は10分程度おくとより効果的です!
トリートメントも同様ですが、トリートメントの方が染料が濃いので、染まりムラになりやすいので注意が必要です。
おすすめカラーシャンプー”アッシュ編”



ここからは忖度なしで紹介します!
ソマルカASH




20年美容師をしていてアッシュ系カラーシャンプーでソマルカはかなり優秀でした!
ソマルカASHは柔らかくて透明感のある色味です
シャンプーの放置時間を長くするほどアッシュの色味がしっかり濃く入ります!



シャンプーだけでもいいですが、トリートメントと併用するとさらに色が入ります!


アレスカラーシャンプー シルバーシャンプー




シルバーシャンプーという名前ですがアッシュ系のヘアカラーをしてる方におすすめです。
上で紹介したソマルカASHの柔らかくて透明感のある色味に対して、アレスカラーシャンプーは濃いグレーの色味がでます。
※明るすぎる髪に使うとやや緑っぽくなる可能性があるので注意が必要です!


おすすめカラーシャンプー”マット編”
ミルボン カラーガジェット ピスタチオグリーン







実は、、カラーシャンプーでグリーン系の色味があるメーカーは少ないです。
本来ならグリーン系を使うべきなのに、グリーン系のカラーシャンプーがなくてアッシュ系で代用している方も多いと思います。



マット系、オリーブ系のヘアカラーの方、安心して下さい!これを使えば大丈夫です!


おすすめカラーシャンプー”ピンク編”
ソマルカ ピンク




ソマルカシリーズでピンクは1番優秀です!



使っているお客様自身がビックリするくらい色が入ります!



次の美容院までのカラーの退色というストレスがなくなりました!


シュワルツコフ ハローピンク




ハローピンクは色の濃さは文句なしです!
それに加えてコスパがめちゃめちゃ良いです!
- ソマルカ150ml ¥2,200 1mlあたり15円
- ハローピンク310ml ¥1,760 1mlあたり6円
※定価で計算しています。


おすすめカラーシャンプー”パープル編”
シュワルツコフ ハローパープル




ハローパープルは髪の毛の黄色味を消す、ブロンドヘアーの方が使うムラサキシャンプーではなくて、
髪の毛をパープルに染めるカラーシャンプーです!



ブロンドヘアーをキープしようとしてハローパープルを使うと紫色になるので注意して下さい!(笑)


おすすめカラーシャンプー”オレンジ編”
クオルシアカラーシャンプー オレンジ




- オレンジカラーシャンプーの中でトップクラスに染料が濃い!
- 柔らかいオレンジの色味が出る
- 250ml ¥1,870なので1mlあたりのコスト7.5円
※コストは定価で計算しています
ソマルカ オレンジ




- オレンジカラーシャンプーの中でトップクラスに染料が濃い!
- はっきりしたオレンジの色味が出る。
- 150ml ¥2,200なので1mlあたりのコスト15円
※コストは定価で計算しています
今回の記事のまとめ
今回紹介したカラーシャンプーは私自身が美容師を20年間続けてきた中で本当に良かったものを厳選しました!



どれを使っても間違いないと思います!使ってみて下さいね!
- ホーユー ソマルカ
- ミルボン カラーガジェット
- アレス カラーシャンプー
- シュワルツコフ ハローピンク
- シュワルツコフ ハローパープル
- フィヨーレ クオルシア
- ソマルカ150ml ¥2,200 1mlあたり15円
- カラーガジェット150ml ¥2,200 1mlあたり15円
- アレス200ml ¥2,070 1mlあたり10円
- ハローピンク310ml ¥1,760 1mlあたり6円
- ハローパープル310ml ¥1,760 1mlあたり6円
- クオルシア250ml ¥1,870 1mlあたり7.5円
※定価で計算しています
ぜひ参考にして下さい!
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
コメント